【2/10 朝イチ!】北日本の日本海側中心に雪や雨続く
西日本を中心に移動性高気圧に覆われ、冬型の気圧配置は北日本中心となる見込みです。そのため北日本の日本海側では、風がやや強く断続的に雪や雨が続くでしょう。北陸は日中概ね曇りの所が多いものの、夜には雷を伴って雨や雪が降る所が…
西日本を中心に移動性高気圧に覆われ、冬型の気圧配置は北日本中心となる見込みです。そのため北日本の日本海側では、風がやや強く断続的に雪や雨が続くでしょう。北陸は日中概ね曇りの所が多いものの、夜には雷を伴って雨や雪が降る所が…
北海道の日本海側は強い風が吹いて雪が降りやすく、交通機関は吹雪と吹き溜まりに注意して下さい。東北の日本海側と北陸、関東北部と長野県北部も雪が降りやすく、大雪や吹雪、雪崩、強風、電線や樹木への着雪による停電に警戒注意し、雷…
日本付近の上空は再び真冬の寒気に覆われて、冬型の気圧配置が強まる見込みです。このため、日本海側の地方では雪となり、山沿いを中心に積雪が増えるでしょう。北陸から山陰にかけては大気の状態が不安定となるため、急な落雷や突風など…
寒冷前線は夕方までに東海上に進み、冬型の気圧配置は北日本中心となる見込みです。そのため北陸以北の日本海側は、風が次第に強まり断続的に雪や雨が降る見込みです。北陸や東北の日本海側では、雷を伴って一時的に強く降る所もありそう…
北日本は気圧の谷の影響で、北海道では朝晩を中心に雪が降りふぶく所もあるでしょう。東北は晴れやくもりで日本海側を中心に雨か雪が降り雷を伴う所もある見込みです。北陸は晴れる時間もありますが、雲が多く雨や雷雨の所があるでしょう…