震度6強連鎖地震で被害拡大
16日01時25分頃、熊本県(熊本地方)で震度6強の強い地震がありました。 震源の深さ12km、地震の規模はM7.3で、阪神淡路大震災と同等クラス、14日21:26の最初の地震のをしのぐ規模の広域地震となりました。有明海…
16日01時25分頃、熊本県(熊本地方)で震度6強の強い地震がありました。 震源の深さ12km、地震の規模はM7.3で、阪神淡路大震災と同等クラス、14日21:26の最初の地震のをしのぐ規模の広域地震となりました。有明海…
16日01時25分頃、熊本県(熊本地方)で震度6強の強い地震がありました。 震源の深さ12km、地震の規模はM7.3で、阪神淡路大震災と同等クラス、14日21:26の最初の地震のをしのぐ規模の広域地震となりました。有明海…
4/15(金) 21時の予想天気図 15日(金)にかけて低気圧が発達しながら北日本を通過する見込みです。 北海道地方では、15日夕方から16日明け方にかけて、東北地方では15日昼前から15日夜のはじめ頃にかけて暴風と高波…
高気圧の後面をまわり前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、西日本〜南西諸島は大気の状態が不安定になり雨雲が発達しやすい状態となっています。 夕方からは九州北部や中国、近畿地方に活発な雨雲がかかり、今夜遅くにかけて落雷…
【4/12(火) 9時の予想天気図】 上空に強い寒気が流れ込んでいるため、12日(火)朝は北日本や東~西日本の内陸では氷点下の寒さとなり、広い範囲で一ケタ台の気温になるでしょう。強い霜に対する農作物の管理には十分ご注意く…