週末は寒の戻り 不安定な天気に
今週は全国的に気温が上がり、今年一番の暖かさとなったところもありました。春本番の陽気に誘われて”もんしろちょう”が平年より早く飛び始めています。 < もんしろちょうの初見日 > ◇3/9 佐賀(-…
今週は全国的に気温が上がり、今年一番の暖かさとなったところもありました。春本番の陽気に誘われて”もんしろちょう”が平年より早く飛び始めています。 < もんしろちょうの初見日 > ◇3/9 佐賀(-…
日本付近で繰り広げられる冬の空気と春の空気の攻防に伴い、低気圧が短い周期で通過して日替わり天気となっています。「春に3日の晴れなし」といわれるように、季節の変わり目は天気の移り変わりが早く、気温のアップダウンも大きくなり…
日本海と太平洋沿岸を進む低気圧が急速に発達しながら北日本に近づいています。日本付近は西高東低の冬型気圧配置が強まり、北日本を中心にあすにかけて冬の嵐が続くでしょう。 今夜21時の予想天気図 北海道の太平洋側に活発な雪雲が…
日本付近は冬型の気圧配置となり、上空には真冬並みの寒気が流れ込んでいます。あさって土曜日にかけて冬の寒さが続きますので、暖かくしてお過ごしください。 3月に入ると気温は上がり、来週前半は暖かく感じられますが、来週の4日(…
2月下旬に入り、寒さの中にも春の兆しが感じられる頃。梅の花や早咲きの桜が咲き始め、今年も花粉飛散が本格化。職場でも花粉症の症状が出始めている方が続出中です。。。花粉症の方もそうでない方も外から帰ったら玄関口で花粉を落とす…