大気不安定で雷雨 猛烈な雨も
梅雨前線に向かってきょうも暖かく湿った空気が流れ込み、さらに日中の強烈な日差しで地上が暖められて各地で雷雲が湧きやすくなっています。 東北南部~中国地方では局地的に非常に激しい雷雨となり、 福島県、茨城県では1時間に約1…
梅雨前線に向かってきょうも暖かく湿った空気が流れ込み、さらに日中の強烈な日差しで地上が暖められて各地で雷雲が湧きやすくなっています。 東北南部~中国地方では局地的に非常に激しい雷雨となり、 福島県、茨城県では1時間に約1…
11日11時56分ごろ、鹿児島県で震度5強の地震がありました。震源地は鹿児島湾で震源の深さは10km、地震の規模を示すマグニチュードは5.3と推定。この地震による津波の心配はありませんが、棚から物が落ちていたり、食器など…
日本海まで北上した梅雨前線は再び南下を始め、12日朝にかけて日本付近を南下する見込みです。 前線の南下に伴い、西~北日本は大気の状態が不安定で局地的に激しい雷雨となっています。佐賀県の鳥栖では昼過ぎに33.5ミリの激しい…
きょう(9日)も西日本は大気の状態が不安定で各地で雷雲が沸き、激しい雷雨に。東大阪市付近で約110ミリの猛烈な雨を解析し、16時に記録的短時間大雨情報が発表されました。一方、東・北日本は日差しが強く気温も上昇、群馬県館林…
きょうも西日本は大気の状態が不安定で、九州北部や中国地方では朝から雨で局地的に激しい雨が降り、四国・近畿地方でも昼前からは局地的に雷雲が沸き、激しい雷雨となっています。 午後も西日本では雨が断続的に降り、記録的大雨となっ…