【6/4 朝イチ!】午後は山沿い中心に、にわか雨や雷雨
九州の南海上に梅雨前線が停滞しており、南西諸島や西日本の太平洋側を中心に時おり雨となり、雷を伴って強く降る所もあるでしょう。北海道は気圧の谷の影響により、曇りの所が多く午後は時おり雨が降る所がありそうです。その他の地域は…
九州の南海上に梅雨前線が停滞しており、南西諸島や西日本の太平洋側を中心に時おり雨となり、雷を伴って強く降る所もあるでしょう。北海道は気圧の谷の影響により、曇りの所が多く午後は時おり雨が降る所がありそうです。その他の地域は…
高気圧に広く覆われ、全国的に概ね晴れる所が多く、午前中雲がある所も午後には青空が広がりそうです。南西諸島は梅雨前線が昨日よりやや南下し、北部ほど晴れ間が広がるでしょう。 9時予想天気図 12時の紫外線予測分布(気象庁HP…
高気圧に広く覆われ、近畿以北では概ね晴れるものの夕方頃から夜頃にかけて日射の影響により、山沿いを中心に雨や雷雨となる所がありそうです。近畿以西の西日本では午前中を中心に曇りの所が多いでしょう。南西諸島は高気圧の縁辺にあた…
高気圧に広く覆われ、全国的に青空が広がるでしょう。しかしながら、昼過ぎ頃から夜頃にかけて上空の寒気や日射の影響により、日本海側を中心に雨や雷雨となる所がありそうです。南西諸島も高気圧に覆われ、概ね晴れる所が多いでしょう。…
北海道を中心に高気圧に覆われるものの、本邦は高気圧後面にあたり南からの湿った空気が入りやすく大気が不安定となっています。そのため東北南部以西は雲が多く、時おり雨が降る所があるでしょう。特に昼過ぎ頃から15日未明頃にかけて…