意外!食中毒の発生は梅雨よりも冬のほうが多い!? ~腐敗と食中毒02~
前回「腐敗と食中毒01」の中で“腐ったものを食べたからと言って食中毒になるのではない”ということをお伝えしました。その「原因」となる微生物の種類の違いを知っていただけたかと思いますが、今回はその特徴についてお伝えしたいと…
前回「腐敗と食中毒01」の中で“腐ったものを食べたからと言って食中毒になるのではない”ということをお伝えしました。その「原因」となる微生物の種類の違いを知っていただけたかと思いますが、今回はその特徴についてお伝えしたいと…
天気が気になりそうなオシゴトや、天気との意外な関係などをお聞きする本企画。第4弾は国立競技場・秩父宮ラグビー場で、グラウンドの管理をされている渡辺茂さんにお話を伺っています。本企画恒例の5つの質問を渡辺さんにお答えいただ…
ぱっとしない空模様。入梅したというニュースを目にするようになりました。気温も高めで蒸し暑く、ジメジメした季節がやってきます。 気温と湿度が高くなってくると心配なのが食べ物の異変。この時期は食べ物がいたみやすいと言われます…
ラグビーやサッカーなどのスポーツはもちろん、アーティストのライブイベントなどで利用されているグラウンド。いつも美しく緑色に保たれているのは、グラウンドの管理をしている方がいるからこそ。さまざまなお仕事と天気の関係をお聞き…
5月~6月にかけて、バラの見ごろとなります。世界で最も逸話とロマンにあふれているともいえるバラ。歴史が古く、品種も多く、さまざまな用途で使われている…という書き方をすると、ちょっとロマンティックな感じが薄れてしまいますが…