【3/13 朝イチ!】沖縄から関東の太平洋側で下り坂
【昨日12日の天候】 昨日は5時間以上の日照時間を観測した地点が738か所あり、全観測地点843か所の88%で9割近くに達し、今年に入って一番多い地点で晴れました。また、日最高気温も沖縄県先島諸島では3月5日以来一週間振…
【昨日12日の天候】 昨日は5時間以上の日照時間を観測した地点が738か所あり、全観測地点843か所の88%で9割近くに達し、今年に入って一番多い地点で晴れました。また、日最高気温も沖縄県先島諸島では3月5日以来一週間振…
【昨日11日の一番】 昨日は10日に続いて沖縄では朝まで雨が降り、石垣市川平では10日9時30分~11日9時30分までの24時間降水量の日最大値が207.0mmを観測し、3月としては1978年の観測開始以来(39年間)、…
【昨日10日の一番】 昨日は沖縄で雨が降り、日降水量が石垣市川平で159.5mm、与那国町所野で81.0mmを観測し、3月として一番多い記録を更新しました。また、石垣空港では202.5mmを観測し、今年に入って全国で一番…
【昨日9日の一番】 昨日は寒の戻りで全国的に余寒になりましたが、茨城県北茨城市で日最低気温が-5.9℃で、3月としては2016年3月2日とタイ記録で一番低い気温を観測しました。また、日降水量が3月として新潟県長岡市で20…
【昨日7日の一番】 昨日は久し振りに強い冬型になり、山陰から北の日本海側では雪が降り、青森市酸ヶ湯では6日から21cm増え、368cmに達し、今年に入って一番多い日最深積雪を観測しました。また、青森市でも46cmを観測し…