九州〜東海 久々の雨で暑さ和らぐ
今日は日本海西部に動きの遅い低気圧が進んで来るため、九州から東海で不安定な天気になり、梅雨明け以来、久し振りに広い範囲で雨が降り易くなる見込です。これらの地域の方は、朝、お出かけの時、雨が降っていなくても傘を持つと安心で…
今日は日本海西部に動きの遅い低気圧が進んで来るため、九州から東海で不安定な天気になり、梅雨明け以来、久し振りに広い範囲で雨が降り易くなる見込です。これらの地域の方は、朝、お出かけの時、雨が降っていなくても傘を持つと安心で…
こんにちは。新人のけいのです。 ライフレンジャーの担当になって日が浅い私と一緒に 「ライフレンジャーってこんなこともできるんだ!」ということを見つけませんか? 「ライフレンジャーのいいところ再発見の旅」初回は帰宅支援マッ…
さて、前回、七夕特集第一弾「そういうことだったのか!梅雨真っ最中に七夕、のナゾ」で、梅雨時期に七夕があるワケをご紹介させていただきました。いっそ太陽暦(7月7日)よりも、太陰暦(8月に七夕)をデフォルトにした方がいいんじ…
★なぜ梅雨時期に星の行事? 日本では沖縄を皮切りに、5月下旬〜7月下旬にかけて梅雨となります。九州地方では大雨による被害、東京地方では空梅雨で水源地の貯水率が低いとニュースになり、今年の梅雨は雨の地域が偏っているような……
7月~10月末、多くの日本人が気になる気象現象といえば、「台風情報」ではないでしょうか? (2015/7/16 ひまわり8号が捉えた台風) 台風が接近して情報を入手するのに手間取り、予定通り行動できなかったという経験はあ…