【2/11 朝イチ!】沖縄・奄美は荒れ模様

北日本中心の冬型の気圧配置は緩み、西日本にかけて高気圧に覆われる見込みです。北~東日本の日本海側の雪は昼頃には止む所が多いでしょう。北~東日本の太平洋側と西日本は概ね晴れますが、九州では夕方から雲が広がる見込みです。空気が乾燥していますので火の取り扱いなどにはお気をつけ下さい。また、積雪の多い地域では雪崩や屋根からの落雪などに引き続きご注意下さい。沖縄・奄美は、前線を伴った低気圧の影響で雨でしょう。前線の活動は活発で、所により雷を伴って雨脚が強まり大雨となるおそれがあります急な雨の強まりや落雷や竜巻などの突風、土砂災害、低地への浸水などにご注意下さい

09時の予想天気図

09時の降水分布予想

全国の天気

東北~北陸の日本海沿岸、伊豆諸島南部、沖縄・奄美の周辺海上は強風と高波にご注意下さい

09時の波浪予想

日中の気温は、北日本は昨日と同じくらいでほぼ平年並み、東~西日本は昨日と同じかやや高く、3月上旬~中旬並みとなる見込みです。

 

各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

日本海側の雪は昼頃には止む所が多いでしょう。太平洋側は概ね晴れる見込みです。

北海道の気温

東北の気温

日中の気温は、各地とも昨日と同じくらいで、平年並みの寒さとなるでしょう。路面や水道管の凍結にお気をつけ下さい。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

北陸は雲が多く、新潟は昼頃まで雪が降る見込みです。夕方頃には青空が見えてきそうです。関東甲信は晴れるでしょう。東海は岐阜県や愛知県など朝のうち雨が残る所がありますが、日中は晴れる見込みです。小笠原諸島は雲が多いでしょう。

関東の気温

甲信・東海の気温

北陸の気温

日中の気温は昨日と同じかやや高く、太平洋側は春めいた陽気となるでしょう。

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

近畿北部は朝のうち雲が多いですが、昼頃からは日差しが戻りそうです。その他の各地は晴れ間が広がる見込みです。九州は夕方以降、雲が広がるでしょう。今日は雨の心配はなさそうですが、九州南部は明日にかけて天気下り坂です。

近畿の気温

中国の気温

四国の気温

九州の気温

日中の気温は昨日と同じかやや高く、3月中旬くらいの陽気となるでしょう。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

沖縄は前線を伴った低気圧の影響で朝から雨で、東寄りの風が強く、荒れ模様の天気となる見込みです。奄美も朝のうちから雨が降り出すでしょう。午前中は宮古・八重山地方で、午後からは沖縄本島や大東島・奄美地方で雨脚が強まる見込みです。お出かけの際はしっかりとした傘をお持ち下さい。

沖縄・奄美の気温

日中の気温は昨日に比べるとやや低くなるでしょう。日差しがなく風が強いため、少し肌寒く感じられそうです。

(気象予報士:キム)

シェア!