今冬は北で暖かく西で寒い

去年の冬は記録的な暖冬で、冬の平均気温が統計開始以降最も高く、降雪量については東・北日本の日本海側で統計開始以降最も少なくなりました。

ただ、現在、南米ペルー沖の海水温が低くなるラニーニャ現象が発生しており、今年の冬(12~2月)まで続く見通しになっています。ラニーニャ現象発生時の冬は日本付近では低温多雪になる傾向にあり、今冬は山陰地方を中心に交通障害につながるような大雪となるかもしれません。

平均気温の傾向(12~2月)

今年の冬の気温は北からの寒気の影響が弱いことから、北日本は高温傾向となるでしょう。沖縄・奄美や西・東日本はほぼ平年並みの予想ですが、最新の3ヶ月予報では12月は低温傾向となる見込みです。

降水量の傾向(12~2月)

今年の冬は西日本の日本海側では寒気、北日本の太平洋側では低気圧の影響を受けやすいため、多雨傾向となりそうです。また、西日本で冬型の気圧配置がやや強まる予想のため、山陰地方は多雪となる見通しとなっています。一方、北日本の日本海側は冬型の気圧配置が弱く、今年も少雪になるかもしれません。

現段階では冬の天候の見通しには不確定性があるため、常に最新の1ヶ月予報等をチェックするようお願いいたします。

(気象担当:きっしー)

シェア!