青森ねぶた祭と天気の関係

毎年8月2日から8月7日にかけて、延べ約300万人が見物に訪れる青森ねぶた祭が開催されます。この青森ねぶた祭、雨と非常に相性が悪いことをご存知でしょうか。

雨天時は透明のビニールシートが必須

青森ねぶた祭の主役は、何と言っても人間や動物などの形をした巨大な灯籠、ねぶたでしょう。踊り手のハネトらとともに、このねぶたが青森市内のコースを周回するのです。

ちなみにねぶたは、角材や針金などで製作された骨組みに和紙を貼り付け、墨や染料、水性顔料で彩色されたもの。そのため、雨に降られるとひとたまりもありません。雨天時、何の対策もせずに運行すると、和紙が破れたり絵が滲んだりするのです。

最近は撥水処理を施したねぶたもあるものの、それはごく一部。多くのねぶたは、雨に降られたらビニールシートを被せて運行します。ねぶたは雨に弱いのです。

雨に降られた2014年の青森ねぶた祭

2014年8月5日の夕方以降は「大雨一時曇り」となり、残念ながらねぶたはビニールシートに覆われてしまいました。せっかくの労作にビニールシートを被せなくても済むよう、青森ねぶた祭が開催される期間だけでも、青森市内は穏やかな晴れの天気に恵まれてほしいものです。

 

※参考資料

青森ねぶた祭 オフィシャルサイト

http://www.nebuta.or.jp

 

気象庁「過去の気象データ検索」

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php?prec_no=31&block_no=47575&year=2009&month=&day=&view=p1

 

 

シェア!