【11/29朝イチ!】北日本も天気回復、広く行楽日和

今日は寒気の影響が残る北日本の日本海側では、午前中まで雨や雪の降る所がありますが、午後は次第に天気は回復する見込みです。また、西寄りの強い風は、東北では次第に収まるものの、北海道では強い状態が続きそうです。一方、その他の地域では移動性高気圧に覆われ、南西諸島も含めて穏やかな晴天が広がる見込みです。

09時の予想天気図

予想天気と気温(全国)

日中の最高気温は、全国的に概ね平年並みとなる見込みですが、北日本や関東甲信では、昨日より3℃から6℃ほど、低くなるでしょう。

風と波の予想(12時)

オホーツク海や三陸沖では、暴風や高波に警戒が必要です。北海道から東北の日本海側では、強風や高波に注意してください。

 

各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

北海道の日本海側では昼頃まで、東北の日本海側では朝まで雪や雨の降る所がありますが、次第に晴れるでしょう。また、西寄りの強い風は、東北では次第に収まるものの、北海道では夜のはじめ頃まで続く見込みです。一方、太平洋側は朝から晴れるでしょう。日中の最高気温は、北海道で3℃から6℃、東北では8℃から12℃の見込みです。風が強く、予想の気温以上に寒く感じられるでしょう。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

広い範囲で穏やかに晴れて、行楽日和となるでしょう。ただし、新潟県では朝まで雨、山沿いでは雪の降る所がある見込みです。紅葉は終盤を迎えていますが、平野部ではまだ紅葉狩りが楽しめるでしょう。日中の最高気温は、関東や東海では15℃前後、北陸では12℃前後、甲信では11℃から14℃の見込みです。昼間は風も弱く、日差しの温もりが感じられるでしょう。

紅葉マップ

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

近畿北部では朝のうち雲が広がり、にわか雨の所がありますが、その他の地域では朝から青空が広がり、洗濯やお出かけに適した一日となるでしょう。紅葉は終盤を迎えていますが、平野部ではまだ紅葉狩りが楽しめそうです。日中の最高気温は、昨日と同じくらいか2℃ほど高く、14℃から18℃前後の見込みです。朝晩との気温差が大きくなるため、服装で上手に調整してください。

紅葉マップ

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

高気圧に覆われて晴れる所が多いものの、奄美や先島諸島では湿った空気の影響で雲が広がる所があるでしょう。日中の最高気温は、奄美で22℃℃、その他の地域では3℃前後高くなり、25℃前後の見込みです。北東の風が吹いて、予想の数字ほどの暖かさは感じられないでしょう。

気象予報士:エム

シェア!