【5/14朝イチ!】夏日続出、熱中症に注意

今日も日本付近は移動性の高気圧に覆われるため、全国的に晴れる所が多い見込みです。ただし、北海道や南西諸島では気圧の谷の影響で雲が広がりやすく、雨の降る所があるでしょう。また、東日本の山沿いでは上空の寒気の影響で、にわか雨や雷雨となる所がある見込みです。落雷や突風に注意が必要です。

09時の予想天気図

予想天気と気温(全国)

日中の最高気温は、全国的に平年並みか高く、東北以南では25℃以上の夏日となる所が多いでしょう。こまめに水分を補給し、熱中症に十分注意してください。

風と波の予想(12時)

 

各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

北海道は明け方頃までオホーツク海側を中心に雨の降る所があり、日中も雲が多く、すっきりしない空模様となるでしょう。また、朝のうち霧の発生する所があるため、車を運転される方は注意が必要です。東北は雲の広がる時間帯があるものの、日差しが届いて穏やかな天気となる見込みです。日中の最高気温は、北海道は昨日より低くなる所が多いものの、札幌や旭川では24℃まで上がるでしょう。東北では昨日より4℃前後高くなり、福島では30℃の真夏日となる見込みです。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

日中は時々雲が広がりますが、天気の崩れはなく、日差しは十分に届くでしょう。洗濯物は外干しで問題ない見込みです。ただし、山沿いでは寒気の影響でにわか雨や雷雨の可能性があるため、落雷や突風に注意してください。日中の最高気温は、26℃前後の所が多く、日向では汗ばむ陽気となるでしょう。紫外線も強まるため、帽子や日傘などで紫外線対策を心がけてください。

紫外線予測(12時)

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

朝から新緑が映える青空が広がり、各地とも絶好の洗濯日和となるでしょう。紫外線が強まるため、お出かけの際は帽子や日傘などで紫外線対策が欠かせません。日中の最高気温は、今日も各地で25℃以上の夏日となり、近畿では30℃近くまで上がる見込みです。朝との気温差が大きくなるので、脱ぎ着しやすい服装で調整してください。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

前線や湿った空気の影響で雲が広がりやすく、奄美や先島諸島では晴れ間があるものの、所によりにわか雨が降るでしょう。日中の最高気温は、昨日より高く、奄美では26℃くらい、沖縄では28℃前後となる見込みです。水分や塩分を意識的に補給し、熱中症対策を心がけてください。

気象予報士:エム

シェア!