低気圧が日本海を進み、夜遅くにかけて東北へ近づくため、東北や北陸は天気が下り坂となり、午後から雨が降るでしょう。北海道は日が差す時間もありますが、所々で雨や雪が降る見込みです。高気圧に覆われる東日本の太平洋側や西日本~南西諸島は青空が広がるでしょう。空気が乾燥する所がありますので、火の取り扱いには十分ご注意ください。最高気温は、北日本で昨日と同じくらいか低くなる所が多いでしょう。東日本~西日本は昨日より高くなる所が多く、5月並みの気温となる見込みです。日中は半袖でも過ごせるでしょう。南西諸島は昨日と同じくらいの温度となる見込みです。
9時の予想天気図
予想天気と気温(全国)
雨雲の予想(15時)
風と波の予想(12時)
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
北海道は日中、晴れ間が広がる所がありますが、朝晩は雲が広がりやすく、雨や雪が降る所があるでしょう。東北は北部や日本海側で雲が多く、午後から雨が降り出す見込みです。落雷や突風にも注意してください。お出かけの際は、傘を忘れないようにしましょう。日中の最高気温は昨日より低くなる所が多い見込みです。暖かい服装を選んでお過ごしください。
雨雲の予想(18時)
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
北陸や甲信は大気の状態が不安定となるため、午前中に晴れている所も午後からは雷を伴った急な雨に注意が必要です。折り畳み傘を携行してお出かけください。関東や東海は概ね晴れて、日中の気温は昨日より高くなる所が多いでしょう。最高気温は東京で20℃、名古屋では22℃の見込みで、ぽかぽか陽気のお花見日和となりそうです。
雨雲の予想(18時)
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
西日本は晴れる所が多くなるでしょう。空気の乾燥が進みますので、洗濯物は外干しでカラッと乾きますが、火の取り扱いには十分注意して、火災予防を心がけましょう。日中の最高気温は近畿や中国、四国で昨日より高く、九州は昨日と同じくらいの温度となる所が多いでしょう。各地で20℃を超える温度となる見込みです。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
先島諸島は雲が多くなりますが、日差しが届く時間がある見込みです。その他の各地は概ね晴れるでしょう。日中の最高気温は昨日と同じくらいか高くなる所が多く、那覇では22℃の見込みです。
気象予報士:ガリバー