【3/10 朝イチ!】北日本、一時的に冬型

北日本は一時的に冬型の気圧配置となるため、午前中は日本海側を中心に雪が降り、吹雪く所もあるでしょう。特に北海道では積雪や路面の凍結、(地)吹雪などによる交通障害にご注意下さい。午後からは降雪は弱まりますが、風の強い状態が続く見込みです。東日本~西日本は広い範囲で晴れるでしょう。沖縄・奄美は雲の多い一日となる見込みです。

09時の予想天気図

09時の降水分布予想

全国の天気

日本海側は強風、高波にご注意下さい。

09時の波浪予想

日中の気温は北日本~西日本の日本海側や沖縄はほぼ平年並み、その他は3月下旬~4月上旬並みの所が多いでしょう。多雪地域では引き続き雪崩や融雪などにお気をつけ下さい。また東北から九州では明日にかけて花粉の飛散量が多くなってきそうです。花粉症の方は対策を万全にしてお過ごし下さい。

 

各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

各地とも西~北寄りの風が強く、北海道では日本海側を中心に雪が降り、吹雪く所があるでしょう。午後になると降雪は弱まる見込みです。東北では朝のうち日本海側の山沿いを中心に雪やみぞれが降りますが、午後には天気は回復し日差しが戻りそうです。北日本の日本海側では、朝のうち落雷や竜巻などの突風にご注意下さい。

北海道の気温

東北の気温

日中の気温は、日本海側は昨日よりも低く平年並みの寒さとなるでしょう。太平洋側は昨日よりもやや高くなりそうです。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

北陸は朝のうち雲が多く、山沿いでは雨や雪が降る所がありますが、午後には日差しが戻るでしょう。関東甲信・東海は朝から晴れ間が広がる見込みです。伊豆諸島は朝のうち雨で、所により雷を伴うでしょう。落雷や竜巻などの突風にご注意下さい。小笠原諸島は朝から晴れる見込みです。

関東の気温

甲信・東海の気温

北陸の気温

日中の気温は、北陸は昨日と同じくらい、関東・東海は昨日よりも高くなるでしょう。関東や小笠原諸島は4月並みの陽気となる見込みです。

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

各地とも朝から気持ちよく晴れ、絶好の洗濯日和となるでしょう。近畿・中国の日本海側では朝のうち雲が広がる時間帯もありますが、天気の崩れはない見込みです。

 

近畿の気温

中国の気温

四国の気温

九州の気温

日中の気温は日本海側で平年並みとなるほかは、3月下旬から4月上旬並みとなるでしょう。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

日が差す時間帯もありますが、雲の多い一日となるでしょう。

沖縄・奄美の気温

日中の気温は昨日と同じくらいかやや低く、ほぼ平年並みの見込みです。

気象予報士:キム

シェア!