日本付近は移動性の高気圧に覆われてきています。このため、全国的に晴れる所が多いですが、北日本の日本海側や関東では気圧の谷や湿った空気の影響で雲が広がりやすく、一部で雨が降る所もあるでしょう。
11/23(日)09時の予想天気図
日中の最高気温は、西~東日本では昨日と同じくらいの予想で、九州や四国でも20℃まで上がらず、空気がひんやりと感じられそうです。一方、北日本では昨日より3℃以上高くなる所が多く、北海道では10℃を上回る地点もあって寒さが和らぎそうです。
全国の天気と気温
■各地の天気のポイント
【北日本】(東北・北海道)
日本海側を中心に雲が広がりやすく、東北北部から道南を中心に雨が断続し、所により雷を伴うでしょう。変わりやすい天気にご注意ください。一方、太平洋側では晴れ間が広がる所が多そうです。
降水分布予想09・18時
日中の最高気温は、北海道では10℃前後の所が多く、函館では13℃まで上がるでしょう。東北は北部で12℃~13℃、南部は13℃~17℃位の予想です。
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
関東周辺では雲が広がりやすく、千葉県や茨城県、伊豆諸島北部などでは所によりにわか雨や雷雨があるでしょう。急な強い雨、落雷や突風など気象の急変にご注意ください。東海・北陸、甲信地方は概ね晴れそうです。
降水分布予想09・18時
日中の最高気温は、関東甲信と東海北陸は14℃~18℃、八丈島20℃、父島は24℃の予想です。
【西日本】(九州・中国・四国・近畿)
風弱く穏やかに晴れる所が多いでしょう。各地で小春日和となりそうです。
降水分布予想09・18時
日中の最高気温は、16℃以上の所が多く、鹿児島や高知では19℃まで上がる予想です。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
各地とも晴れる所が多いですが、八重山地方は雲が多めで、一部でにわか雨の可能性があります。ただ、広範囲で大きな天気の崩れはなさそうです。
降水分布予想09・18時
日中の最高気温は、奄美は22℃、沖縄は25℃前後の予想です。
(気象予報士:むらさめ)

