秋雨前線が本州南岸沖に停滞しています。今日は全国的に雨や曇りのすっきりしない空模様となりそうです。特に、前線に近い南西諸島や伊豆諸島は所により雷を伴い激しく降るでしょう。北海道は、気圧の谷や寒気の影響で山地を中心に雪となる見込みです。
10/20(月)09時の予想天気図

日中の最高気温は、北日本の日本海側と東~西日本の太平洋側で昨日より低くなる所が多いでしょう。北海道の北部や日本海側では10℃を下回る所が多く、11月並みの肌寒さとなりそうです。関東も20℃まで届かない所もありますが、東海以西では20℃以上で、四国の太平洋側や九州南部では25℃前後まで上がる予想です。
全国の天気と気温


■各地の天気のポイント
【北日本】(東北・北海道)
太平洋側では晴れ間もありますが、全般に雲に覆われやすく、日本海側を中心に雨となるでしょう。北海道では北部や山沿いを中心に雪となり、峠などでは積雪となるおそれがあります。車でお出かけの方は、交通情報をチェックの上、気象の変化に注意の上、安全運転を心がけましょう。
降水分布予想09・18時


日中の最高気温は、北海道は北部で5℃~8℃、他は10℃前後の予想です。東北は北部で10℃~15℃、南部は15℃~20℃位の見込みです。
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
午前中は太平洋側を中心に雨となり、伊豆諸島では所により雷を伴う見込みです。午後は太平洋側では雨は止んで概ね曇りとなりますが、北陸周辺では雨が降り出して時間とともに範囲が広がってきそうです。小笠原諸島は概ね晴れるでしょう。
降水分布予想09・18時


日中の最高気温は、関東甲信と新潟は16℃~19℃、東海と北陸西部、伊豆諸島では20℃を上回る所が多いでしょう。八丈島は25℃、父島は30℃の予想です。
【西日本】(九州・中国・四国・近畿)
午前中は太平洋側を中心に雨となり、九州南部では雷を伴い激しく降る所がありそうです。落雷や突風など天気の急変にご注意ください。午後は九州南部を除いて雨が上がる所が多いですが、近畿北部や山陰の一部では雨となる見込みです。
降水分布予想09・18時


日中の最高気温は、各地で20℃を上回り、九州南部や四国の太平洋側では25℃前後まで上がる予想です。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
大東島地方では晴れ間もありますが、他の地方では雨や雷雨が断続するでしょう。特に先島諸島では強弱を繰り返し降り続く見込みです。落雷、突風など天気の急変にご注意ください。
降水分布予想09・18時


日中の最高気温は、奄美は27℃、沖縄は28℃~30℃の予想で蒸し暑く感じられそうです。
(気象予報士:むらさめ)