【10/7 朝イチ!】西~東日本で雲が広がりやすく雨の所も

移動性の高気圧に覆われる北日本では晴れ間が広がりますが、東~西日本では気圧の谷や湿った空気の影響を受け、曇りや雨の所があるでしょう。沖縄は概ね晴れますが、一部でにわか雨がありそうです。変わりやすい天気にご注意ください。

10/7(火)09時の予想天気図

また、台風第22号に近い小笠原近海では強風が吹き、しけるでしょう。関東近海も東寄りの風がやや強く、波が高い状態が続きそうです。海のレジャーや船舶などはご注意ください。

海上の風と波の予想09時

日中の最高気温は、北海道では20℃を下回る所が多く、この時期らしい涼しさとなりそうです。東~西日本も昨日より真夏日の地点が少なくなり、暑さが和らぎそうです。関東では25℃以下の予想で過ごしやすいでしょう。

全国の天気と気温

 

各地の天気のポイント

 【北日本】(東北・北海道)

東北の太平洋側では雲が広がりやすいですが、日中にかけて晴れる所が多いでしょう。ただ、夕方以降は雲が広がりやすくなり、北海道の日本海側では夜遅くから雨や雷雨となる所がありそうです。お帰りの遅い方は雨具をお持ちください。

降水分布予想09・18時

日中の最高気温は、北海道は15℃~20℃、東北は20℃~24℃の予想です。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

各地とも朝から雲に覆われるでしょう。伊豆諸島では南部から雨が降り始め、夜は北部から関東南岸部にかけて雨の範囲が広がる見込みです。また、北陸周辺でも雨となる所がありそうです。天気変化にご注意ください。

降水分布予想09・18時

日中の最高気温は、関東甲信は21℃~24℃、東海と北陸は25℃前後、父島は29℃の予想です。

 

西日本(九州・中国・四国・近畿)

九州ははじめ晴れ間が広がりますが、次第に雲に覆われるでしょう。他の地方では朝から曇りとなり、太平洋側を中心に雨が降りやすくなりそうです。お出かけの方は雨具をお持ちください。

降水分布予想09・18時

日中の最高気温は、近畿から中国、四国で26℃~29℃、九州は30℃前後の予想です。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

大東島地方では雲が広がりやすく、午前中を中心に雨となるでしょう。他の地方は概ね晴れますが、所々で通り雨がありそうです。ただ、広い範囲で大きな天気の崩れはないでしょう。

降水分布予想09・18時

日中の最高気温は、30~32℃の予想です。

(気象予報士:むらさめ)

シェア!