北海道は晴れ間が出ますが、にわか雨が降るでしょう。東北、北陸と長野県では雲が広がって雨が降り、所により雷を伴う見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、短時間の強い雨に、注意して下さい。関東と東海は曇りで、関東北部では昼過ぎから雨が降り、関東南部では朝晩は所により雨が降るでしょう。東海では所により雨が降る見込みです。西日本は雲が広がって雨が降りやすく、近畿と四国では、夕方頃まで所により雷を伴うでしょう。九州北部は曇りで夕方頃までにわか雨が降り、九州南部は晴れますが、宮崎県ではにわか雨が降る見込みです。奄美と沖縄地方は晴れるものの、にわか雨が降るでしょう。北海道、関東と伊豆諸島の沿岸と周辺海域では、船舶は高波と強風に注意してください。小笠原諸島の近海では、熱帯低気圧が台風に発達する予想です。小笠原諸島では、強風、うねりを伴った高波、落雷、竜巻などの激しい突風、短時間の強い雨、高潮に注意が必要です。
予想天気図(10月5日09時)
きょうの全国の天気

きょうの全国の気温

日本付近の雨雲の予想(10月5日09時)

日本付近の雨雲の予想(10月5日15時)

日本付近の雨雲の予想(10月5日21時)

10月5日12時の波と風の予想

日中の気温は、北日本と東日本では夏日前後まで上がり、過ごしやすいでしょう。 西日本では、近畿と中国や四国は夏日になる見込みです。広島県や九州と沖縄奄美は真夏日になり、宮古島と石垣島は危険な暑さの予想です。冷房の適切な利用、こまめな休憩と水分補給や塩分補給により、熱中症に十分に警戒注意してください。
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
北海道は晴れ間が出ますが、にわか雨が降るでしょう。東北は曇りで昼頃から雨が降り、所により雷を伴う見込みです。落雷、竜巻などの激しい突風、短時間の強い雨に、注意して下さい。北海道の沿岸と周辺海域では、船舶は高波と強風に注意してください。
北日本では、日中の気温は広い範囲で昨日より上がり、過ごしやすいでしょう。
【東日本】(関東・東海・北陸・島しょ部)
東日本では、北陸は雲が広がって雨が降りやすく、北陸三県と長野県では夜の始め頃まで、所により雷を伴うでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、短時間の強い雨に、注意して下さい。関東は雲が多く、関東北部では昼過ぎから所により雨が降り、関東南部では朝晩には所により雨が降る見込みです。お出かけの際は、折り畳み傘があると安心です。東海は雲が広がって所により雨が降り、三重県では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。関東と伊豆諸島の沿岸と周辺海域ではうねりを伴って波が高く、所々で濃い霧が発生しています。船舶は高波と強風、視程障害に注意して下さい。小笠原諸島の近海では、熱帯低気圧が台風に発達する予想です。小笠原諸島では、強風、うねりを伴った高波、落雷、竜巻などの激しい突風、短時間の強い雨、高潮に注意が必要です。
東日本では、日中の気温は広い範囲で夏日の予想です。過ごしやすいでしょう。
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
西日本では雲が広がって雨が降りやすく、近畿と四国では夕方頃まで所により雷を伴い、和歌山県では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、短時間の強い雨に、注意して下さい。九州北部では夕方頃までにわか雨が降る見込みです。九州南部は晴れるものの、宮崎県ではにわか雨が降るでしょう。
西日本では、日中の気温は昨日より上がるところが多く、広島県と九州では広い範囲で真夏日の予想です。冷房の適切な利用、こまめな休憩と水分補給や塩分補給により、熱中症に十分に注意警戒してください。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
奄美と沖縄地方は晴れるものの、にわか雨が降るでしょう。奄美と沖縄では日差しが強いので、帽子や日傘などの紫外線対策をお忘れなく。
奄美と沖縄地方では、日中の気温は真夏日が続き、宮古島と石垣島では危険な暑さの予想です。冷房の適切な利用、こまめな休憩と水分補給や塩分補給により、熱中症に十分に警戒注意してください。
(気象予報士:ビエント)