【5/20 朝イチ!】東~西日本は熱中症に注意

関東~中国、四国、九州北部は広く晴れて強い日差しが降り注ぐでしょう。気温も上昇し、最高気温は広い範囲で30℃前後となり今年一番の暑さになる見込みです。まだ体が暑さに慣れていないため、熱中症には十分注意してください。一方、気圧の谷が通過する北日本は雨が降りやすく、北海道は雷雨の所があるでしょう。また、梅雨入りした九州南部や奄美は雲が広がりやすく、薩南諸島を中心に強い雨が降る見込みです。沖縄は本島を中心に雲が多く、にわか雨の所があるでしょう。

09時の予想天気図

今日の天気と予想気温(全国)

日中の最高気温は、北日本では昨日よりやや低くなる所が多いでしょう。東~西日本は昨日より高く、特に関東の内陸部では真夏並みの気温の所もありそうです。こまめに水分補給を行い、室内では適切にエアコンを使用するなど熱中症対策を万全に行ってください。また、東日本以西は、紫外線が非常に強くなります。外出の際は対策を行いましょう。

12時の風と波の予想

 

■各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

北海道は雨が降りやすく、道北や道東は雷雨の所があるでしょう。落雷や突風、急な強い雨に注意してください。夕方以降、天候は次第に回復する見込みです。東北は朝から雨の所が多くなりますが、午後は次第に回復するでしょう。日中の最高気温は、北海道と東北北部で昨日よりやや低く、東北南部は昨日より5℃前後高くなる所が多い見込みです。

雨雲の予想(12時)

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

晴れる所が多くなりますが、新潟は雨が降りやすいでしょう。日差しが降り注ぐ関東甲信、東海、富山、福井は日中の気温も上がり、最高気温は30℃前後になる見込みです。特に関東の内陸部は33℃前後まで上がる予想の所もあるため、熱中症対策を万全に行いましょう。

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

近畿、中国、四国、九州北部は晴れる所が多く、強い日差しが降り注ぐでしょう。九州南部は雲が広がりやすく、薩南諸島は雷雨の所がある見込みです。落雷や突風、急な強い雨に注意してください。また、鹿児島県は桜島の活動が活発化しています。気象庁が発表する最新の降灰予報を確認してください。日中の最高気温は昨日より高くなる所が多く、広く30℃前後まで上がる見込みです。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

奄美や沖縄本島は曇りや雨の天気となり、雷を伴って激しい雨の降る所があるでしょう。急な強い雨や落雷、突風に注意してください。先島諸島は晴れる所が多い見込みです。

雨雲の予想(12時)

日中の最高気温は、昨日と同じくらいの所が多く、奄美は27℃、沖縄は30℃前後の見込みです。

気象予報士:やっつー

シェア!