今日は梅雨前線が南海上に南下するため、北日本や日本海側では朝から晴れる所が多いでしょう。ただし、北海道の日本海側では気圧の谷の接近により、夜には雨の降る所がある見込みです。一方、東~西日本の太平洋側では雲が広がりやすく、関東や九州南部では午前中を中心に雨の降る所があるでしょう。南西諸島では前線の影響で、激しい雨の降る所がある見込みです。
09時の予想天気図

予想天気と気温(全国)


日中の最高気温は、東海から西日本では25℃以上の夏日となる所が多いでしょう。こまめに水分を補給し、熱中症には十分注意してください。
風と波の予想(12時)

■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
朝から晴れる所が多く、洗濯日和となるでしょう。北海道では夕方以降、日本海側から雲が広がり、夜には雨の降る所がある見込みです。お出かけには携帯用の傘があると安心です。
日中の最高気温は、北海道では昨日と同じくらいの所が多いでしょう。東北では昨日より低くなる所が多く、仙台では8℃ほど低くなる見込みです。気温の変化が大きくなるため、体調管理にご注意ください。
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
関東は湿った空気の影響で雲が多く、午前中を中心に雨が降りやすいため、通勤・通学時には傘が必要となるでしょう。その他の地域は日差しの届く所が多く、洗濯物の外干しにも問題はなさそうです。
日中の最高気温は、関東では昨日より大幅に低く、20℃前後の見込みです。東海や甲信では昨日より低くなるものの、25℃を超えて汗ばむ陽気となるでしょう。北陸では23℃前後で福井では29℃まで上がる見込みです。
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
日本海側は朝から晴天が広がる見込みです。太平洋側では昼前から晴れる所が多いですが、九州南部や薩南諸島では昼前まで雷を伴って激しく降る所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風に注意してください。
日中の最高気温は、各地で25℃以上の夏日となる見込みですが、カラッとした暑さとなるでしょう。朝との気温差が大きくなるため、脱ぎ着しやすい服装でお過ごしください。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
前線や湿った空気の影響で、奄美や沖縄本島では雷を伴って激しく降る所があるでしょう。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、落雷、突風に注意が必要です。先島諸島や大東島地方では高気圧に覆われ概ね晴れますが、所によりにわか雨がある見込みです。
雨雲の予想(9時・18時)


日中の最高気温は、奄美では27℃くらい、沖縄では30℃まで上がる見込みです。水分や塩分を意識的に補給し、熱中症対策を行ってください。
気象予報士:エム