気圧の谷や低気圧の影響を受ける北日本~近畿にかけて、広い範囲で雲が広がりやすく、雨が降る所があるでしょう。特に上空に冷たい空気が入り、大気の状態が不安定となる関東甲信や東海では、午後から雷を伴って短時間に強い雨が降る所がある見込みです。落雷や突風に注意してください。西日本は朝まで雨が降る所がありますが、次第に天気は回復し、晴れ間が広がるでしょう。南西諸島は高気圧に覆われて、晴れる見込みです。最高気温は、北日本~西日本にかけて、昨日と同じくらいが低くなる所が多いでしょう。南西諸島は昨日より高い気温となる見込みです。
9時の予想天気図
予想天気と気温(全国)
雨雲の予想(09時)
風と波の予想(12時)
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
北海道は晴れ間が出る所がありますが、雲が広がりやすく、午後から道東を中心に雨が降るでしょう。東北は雲が多く、雨が降る所がある見込みです。お出かけの際は傘を忘れないようにしましょう。日中の最高気温は、昨日と同じくらいの所が多い見込みです。
雨雲の予想(18時)
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
東日本は各地で雲が多く、雨が降りやすい天気になるでしょう。特に関東甲信や東海では、午後から大気の状態が不安定となるため、所によって雷を伴い強い雨が降る見込みです。黒い雲が広がりはじめ、雷鳴が聞こえたら、屋内に避難するなど落雷から身を守ってください。竜巻などの激しい突風や降ひょうにも注意が必要です。日中の気温は関東甲信や北陸で、昨日と同じくらいか低くなる所が多いでしょう。東海は名古屋で21℃になるなど、昨日より高くなる所が多い見込みです。
雨雲の予想(18時)
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
西日本は午前中に雲が多く、近畿や四国などで雨が降る所がありますが、午後から次第に天気は回復し、晴れる所が多くなるでしょう。日中の最高気温は近畿や中国、四国で昨日と同じくらいか低くなる所が多い見込みです。九州は北部で昨日と同じくらいか低め、南部は高くなる所が多いでしょう。脱いだり着たりしやすい服装を選んで、快適にお過ごしください。
雨雲の予想(18時)
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
南西諸島は広く高気圧に覆われて、青空が広がるでしょう。日中の最高気温は昨日より高い所が多く、那覇では23℃の見込みです。
気象予報士:ガリバー