【3/23 朝イチ!】東日本以西は上がる気温に注意

北日本は午前中を中心に雲が多く、雪や雨が降る所がありますが、午後から次第に高気圧に覆われて、晴れ間が広がる見込みです。傘の置き忘れにご注意ください。東日本以西は広く高気圧に覆われるため、各地で晴れ間が広がり、行楽日和となるでしょう。東日本~西日本の日中の気温は、この時期としては非常に高くなりますので、外出する際は水分の摂取を心がけましょう。

9時の予想天気図

予想天気と気温(全国)

最高気温は、北日本は昨日より低くなる所が多いでしょう。東日本~西日本は昨日と同様に、5月並みの気温となる所がある見込みです。南西諸島は昨日と同じくらいか高くなる所が多いでしょう。

雪雲(雨雲)の予想(09時)

風と波の予想(12時)

 

各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

北海道は、風が強く吹き、お昼頃にかけて道北を中心に雪が降り、吹雪く所がある見込みです。着雪や融雪、なだれに注意してください。午後から次第に晴れ間が広がるでしょう。東北は朝まで雨や雪が降りますが、天気は次第に回復し、日差しが届く見込みです。朝に持って出かけた傘を、置き忘れないようにご注意ください。日中の最高気温は、北海道は10℃に届かない所が多いでしょう。東北は仙台で13℃の見込みです。

雪雲(雨雲)の予想(12時)

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

関東甲信や東海は晴れて、気温がグングン上がる見込みです。乾燥が進みますので、火の取り扱いに十分ご注意ください。北陸は雲がやや多くなりますが、日が差す時間があるでしょう。積雪が多い地域では融雪やなだれに注意してください。日中の最高気温は北陸で17℃前後、関東甲信や東海では20℃を上回り、夏日にせまる気温となる所もありますので、外出する際は、暑さに慣れていない体へのケアを心がけましょう。

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

西日本は高気圧に覆われて、広く晴れる見込みです。気温も上がりますので、厚手の洗濯物もカラッと乾くでしょう。日中の最高気温はこの時期としては非常に高く、夏日にせまる気温となる所もある見込みです。屋外でのレジャーは服装を調節して、水分補給を忘れないようにしましょう。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

広く日差しが届くでしょう。日中の最高気温は昨日と同じくらいか高い所が多く、那覇で22℃となる見込みです。青空の下、爽やかな行楽日和となるでしょう。

気象予報士:ガリバー

シェア!