低気圧が東海上で発達し、冬型の気圧配置が強まるでしょう。このため全国的に西~北西の季節風が強まり、北陸以北の日本海側では雪の降り方が強まる見込みです。特に北陸や東北では暴風雪や大雪に警戒し、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。西日本の日本海側は雲が広がりやすく、雨や雪が降る所があるでしょう。西日本~北日本の太平洋側は晴れる所が多くなる見込みです。南西諸島は曇りや雨の天気となるでしょう。日中の最高気温は北日本や九州、南西諸島では昨日より低くなる所が多い見込みです。防寒対策を十分にしてお出かけください。
9時の予想天気図
予想天気と気温(全国)
雪雲(雨雲)の予想(09時)
風と波の予想(12時)
北日本~東日本の沿岸海域では波が高い所がある見込みです。船舶などは高波に十分警戒してください。
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
日本海側を中心に吹雪く所があり、大荒れとなる見込みです。暴風雪や大雪による交通障害に警戒、注意してください。太平洋側は晴れる所が多くなるでしょう。日中の最高気温は昨日より低い所が多く、北海道は0℃前後、東北は6℃前後となる見込みです。暖房が効いたお部屋では喉の乾燥にご注意ください。
雪雲(雨雲)の予想(12時)
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
北陸は暴風や強風を伴って、断続的に雪や雨が降る見込みです。お出かけの際は傘を忘れないようにしましょう。関東甲信や東海では晴れる所が多いでしょう。日中の最高気温は10℃前後の所が多く、夜から気温がグッとさがる見込みです。お出かけの際は、風を通しにくい暖かい服装をお選びください。
雪雲(雨雲)の予想(12時)
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
近畿北部や中国の日本海側は雲が広がりやすく、雨や雪が降る所がある見込みです。近畿南部や中国の瀬戸内海側、九州、四国では晴れて、日差しが届く所が多くなるでしょう。日中の最高気温は10℃前後の所が多い見込みです。風が強い所では体感気温はさらに低く感じられるでしょう。
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
気圧の谷の影響で雲が広がりやすく、雨が降る所があるでしょう。お出かけの際は傘を携行すると安心です。日中の最高気温は昨日より低くなる所が多く、20℃前後の気温となる見込みです。
気象予報士:ガリバー