冬型の気圧配置は西日本で緩む傾向になるものの、北日本を中心に継続するため、日本海側や北陸では断続的に雪や雨が降る見込みです。西日本の日本海側でも雲が広がりやすいでしょう。太平洋側は晴れる所が多く、各地で空気が乾燥する見込みです。火の取り扱いには十分ご注意ください。南西諸島は曇りで、雨が降る所があるでしょう。日中の最高気温は全国的に昨日と同じくらいか低い所が多く、真冬の寒さが続く見込みです。防寒対策を十分にしてお出かけください。
9時の予想天気図
予想天気と気温(全国)
風と波の予想(12時)
北海道の沿岸海域では波が高い所がある見込みです。船舶などは高波に十分注意してください。
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
冬型の気圧配置が続くことから、北海道や東北の日本海側を中心に雪が降る見込みです。凍結による交通障害やなだれに十分注意し、余裕を持った行動を心がけましょう。日中の最高気温は昨日と同じくらいか低い所が多く、北海道は0℃前後、東北は4℃前後の所が多いでしょう。
雪雲(雨雲)の予想(12時)
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
北陸は断続的に雪や雨が降り、雷を伴う所がある見込みです。お出かけの際は傘を忘れないようにしましょう。また融雪やなだれ、落雷、突風に十分ご注意ください。関東甲信や東海では晴れる所が多いでしょう。日中の最高気温は、関東甲信や東海は8℃前後、北陸は3℃前後となる見込みです。重ね着をするなど、暖かい服装を選んで快適にお過ごしください。
雪雲(雨雲)の予想(12時)
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
近畿北部や中国の日本海側、九州北部は雲が広がりやすく、雨や雪が降る所があるでしょう。近畿南部や中国、九州の太平洋側、四国では日差しが届く所が多い見込みです。朝の早い時間帯は、道路の凍結に十分ご注意ください。日中の最高気温は7℃前後の所が多いでしょう。
雨雲(雪雲)の予想(12時)
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
寒気の影響で雲が広がりやすく、雨が降る所があるでしょう。お出かけの際は傘を携行すると安心です。日中の最高気温は17℃前後で、平年より低い気温となる見込みです。防寒対策を十分にしてお出かけください。
気象予報士:ガリバー