【6/18 朝イチ!】線状降水帯発生のおそれ、西・東日本は大雨警戒

梅雨前線上を進む発達した低気圧や前線に向かって流れ込む暖湿気の影響で、南西諸島から東日本の広い範囲で激しい雨が降り、大雨になる所がある見込みです。特に、九州南部は朝のうち、四国では午前中に線状降水帯が発生するおそれがあり、大雨災害が発生する危険度が急激に高まる可能性がありますので警戒が必要です。北日本も雨が降りやすく、日本海側では雷雨の所があるでしょう。

09時の予想天気図

雨雲の予想(9時・18時)

予想天気と気温(全国)

日中の最高気温は、東北南部から近畿では昨日より3~10℃くらい低い所が、その他の地域は昨日より3℃前後、高くなる所が多いでしょう。

09時の波浪予想

 

各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

北海道の日本海側やオホーツク海側、東北南部では雨が降りやすく、雷を伴った強い雨が降る所がある見込みです。落雷や突風、降ひょうに注意して下さい。北海道の太平洋側や東北北部は日差しが届く所が多いですが、午後はにわか雨が降る所もあるでしょう。

今日の予想気温

日中の最高気温は、北海道や東北北部では昨日と同じ位の所が多く、東北南部は昨日より5℃程低くなる見込みです。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

各地で本降りの雨が続き雷を伴う見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意して下さい。東海では朝の通勤通学時が、関東では昼過ぎから夕方が大雨のピークとなりそうですので、交通情報にも注意して下さい。雨が上がるのは、北陸は午後に、東海や甲信は夜のはじめ頃に、関東は夜になってからの見込みです。

今日の予想気温

各地とも夏のような暑さは収まる見込みです。特に、関東は8℃前後低くなり、日中は薄手の上着が必要となりそうです。

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

広い範囲で雷を伴う激しい雨が降り、太平洋側を中心に大雨となる見込みです。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意して下さい。特に、九州南部や四国では線状降水帯が発生して、大雨災害の危険度が急激に高まる可能性がありますので警戒が必要です。天気の回復は、九州や中国は昼前頃、四国は夕方頃、近畿は夜のはじめ頃になる見込みです。

今日の予想気温

天気が回復すると気温が一気に上がり、25℃以上の夏日になる所が多いでしょう。瀬戸内側や九州では30℃以上の真夏日の所がある見込みです。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

梅雨前線や湿った空気の影響により、曇りや雨の天気が続きます。特に奄美地方と沖縄本島地方では雷を伴い激しく降る所があるため、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意して下さい。

雨雲の予想(12時)

今日の予想気温

日中の最高気温は、昨日と同じ位で先島諸島では真夏日となる見込みです。夜も蒸し暑いので、夜間も熱中症対策を万全にしてお過ごし下さい。

気象予報士:エム

シェア!