【3/14 朝イチ】北日本の太平洋側は暴風に警戒

北日本は日本海側を中心に雪や雨が降りやすく、北海道の日本海側やオホーツク海側は風雪が強まるでしょう。また、北日本の太平洋側は西寄りの風が強く、特に東北は朝から夕方頃にかけて暴風となるおそれがあります。北海道は風雪、東北の太平洋側は暴風による交通障害などに注意・警戒してください。一方、東~西日本は高気圧に覆われて、晴れる所が多く春の陽気が広がる見込みです。ただ、花粉の飛散量が多くなる予想ですので、花粉症の方はご注意ください。南西諸島は前線の影響で雨が降りやすいでしょう。

09時の予想天気図

今日の天気と予想気温(全国)

日中の最高気温は、寒気の影響を受ける北日本は昨日より5℃以上低くなる所が多いでしょう。東~西日本、沖縄は昨日と同じくらいか、やや高くなる見込みです。ただ、東日本~西日本は朝晩と昼との寒暖差が大きくなるため、調整しやすい服装でお過ごしください。

12時の風と波の予想

北日本の沿岸海域は風が強いため、高波に注意してください。

 

 

■各地の天気のポイント

【北日本】(北海道・東北)

北海道は日本海側やオホーツク海側を中心に夜にかけて風雪が強まるでしょう。吹雪や吹き溜まりによる交通障害に十分注意してください。東北は西寄りの風が強く、日本海側と山沿いを中心に雪や雨が降りやすい見込みです。太平洋側は晴れる所が多くなりますが、日中は最大瞬間風速が25m/s前後になる可能性があるため、屋外では飛散物に注意するなど強風対策に留意してください。

雨(雪)雲の予想(12時)

日中の最高気温は、昨日より低くなる所が多いでしょう。北海道の太平洋側は5℃前後、その他の地域は2℃前後の見込みです。東北北部は5℃~7℃、南部は10℃前後の所が多いでしょう。風が強いため、体感は更に寒く感じるでしょう。暖かくしてお過ごしください。

 

【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)

広く晴れる見込みです。ただ、日中は北西の風がやや強まるでしょう。特に関東や東海は花粉の大量飛散が予想されますので、気になる方は十分な対策を行いましょう。日中の最高気温は、北陸は昨日よりやや低くなりますが、関東甲信、東海は昨日と同じくらいの所が多く、関東、東海、山梨は20℃前後、北陸や長野は12℃前後の見込みです。空気が乾燥していますので、火の取り扱いには注意してください。

 

【西日本】(近畿・中国・四国・九州)

広く高気圧に覆われて、穏やかに晴れる所が多いでしょう。日中の最高気温は、20℃前後の所が多く、近畿、中国は昨日と同じくらい、四国や九州は昨日よりやや高くなる所が多いで見込みです。空気が乾燥していますので、火の取り扱いにはご注意ください。

 

【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)

前線の影響で雲が多く、雨が降りやすいでしょう。先島諸島は大気の状態が不安定となりますので、落雷や突風に注意してください。

雨雲の予想(12時)

日中の最高気温は、昨日と同じくらいの所が多く、奄美は22℃、沖縄は24℃~26℃の見込みです。

気象予報士:やっつー

シェア!