冷たい気流や気圧の谷の影響を受ける関東甲信や東海は、午後から雪や雨が降り、積雪となる所がある見込みです。車でお出かけの際は、冬用タイヤやタイヤチェーンを装着し、スリップ事故などに注意してください。四国や九州、南西諸島でも雲が広がりやすく、雨が降る所があるでしょう。北海道は日本海側を中心に昼頃まで雪が降る所がある見込みです。その他の各地は曇りや晴れの天気となるでしょう。
9時の予想天気図
予想天気と気温(全国)
日中の最高気温は北日本や東日本で10℃に届かず、西日本でも10℃前後の所が多いでしょう。ひんやりと冬の気温となりそうです。防寒対策をしてお出かけください。
雨雲(雪雲)の予想(09時)
風と波の予想(12時)
■各地の天気のポイント
【北日本】(北海道・東北)
北海道は昨日にやや強かった風雪はおさまりますが、道北や札幌近郊を含む道央の日本海側を中心に、お昼頃まで雪が降る見込みです。東北は曇りや晴れの天気となりますが、南部では夜になって雪が降る所があるでしょう。日中の最高気温は北海道で0℃前後、仙台で5℃の見込みです。なだれや屋根からの落雪に注意してください。
雪雲の予想(18時)
【東日本】(関東甲信・東海・北陸・島しょ部)
関東甲信や東海は、午後から雪や雨が降る所が多くなるでしょう。特に関東では夕方頃から雪や雨が降り出し、積雪になる所がある見込みです。歩行時の転倒に十分ご注意ください。北陸は雲が多い一日となりますが、日が差す時間帯があるでしょう。日中の最高気温は北陸で5℃~7℃、関東や東海も7℃前後となり、冬の寒さになる見込みです。暖かい服装を選んでお過ごしください。
雪雲(雨雲)の予想(18時)
【西日本】(近畿・中国・四国・九州)
四国や九州南部は雲が広がりやすく、一時的に雨が降る見込みです。お出かけの際は、折り畳み傘などを携行した方が安心です。そのほかの各地は、雲が多い所がありますが、雨の心配はなさそうです。日中の最高気温は昨日と同じくらいの所が多く、11℃前後の気温となるでしょう。
雨雲の予想(18時)
【沖縄・奄美】(沖縄・奄美諸島)
高気圧の周囲を流れる湿った空気の影響を受けて、雲が広がりやすく、所々で雨が降るでしょう。特に先島諸島は雨雲がかかりやすくなる見込みです。お出かけの際は、雨具を忘れないようにしましょう。日中の最高気温は昨日より高くなる所が多く、那覇で20℃となるでしょう。
雨雲の予想(18時)
気象予報士:ガリバー