大寒後は高温傾向
今週は南岸低気圧の影響で西日本の太平洋側でも雪が降り、奈良市で4cmの積雪を観測。東京でも平年より9日遅れて初雪が降りました。来週中頃にかけては上空に寒気が流れ込むため、北陸や北日本を中心に雪が強まる可能性がありますので…
今週は南岸低気圧の影響で西日本の太平洋側でも雪が降り、奈良市で4cmの積雪を観測。東京でも平年より9日遅れて初雪が降りました。来週中頃にかけては上空に寒気が流れ込むため、北陸や北日本を中心に雪が強まる可能性がありますので…
今日の日本付近は移動性の高気圧に覆われて、晴れ間が広がる所が多いでしょう。北日本の雪も一段落しますが、天気の移り変わりは早く、日本海側の地方では夜遅くから再び雪や雨が降り出す見込みです。また、関東周辺も気圧の谷や湿った空…
この週末から来週にかけて北海道付近を低気圧が断続的に通過し、通過するたびに北日本を中心とした冬型気圧配置となる見込みです。 低気圧の通過時は南から暖かな空気が流れ込む一方、冬型気圧配置になると北風に変わり上空に寒気が流れ…
気圧の谷が、北日本を中心に昼前にかけて通過する見込みです。そのため北陸以北では雲が多く、風が強く吹き時折雨や雪が降る天気となるでしょう。前線や低気圧の付近では雷を伴う所もありそうです。落雷や突風、竜巻等に注意してください…
北海道を通過する低気圧の影響で、北日本と北陸では雪や雨が降りやすく吹雪く所があるでしょう。降雪や吹雪などによる交通障害、路面の凍結、屋根からの落雪、雪崩、樹木や電線等への着雪、日本海側は落雷や竜巻などの突風にご注意下さい…