週末は今季最強クラスの寒気南下
南岸低気圧が通過した影響で、昨夜から今朝にかけて関東甲信の内陸を中心に大雪となり、山梨県河口湖では43cmの積雪となりました。落雪や路面の凍結にご注意ください。 今シーズンは冬型の気圧配置がなかなか長続きしませんでしたが…
南岸低気圧が通過した影響で、昨夜から今朝にかけて関東甲信の内陸を中心に大雪となり、山梨県河口湖では43cmの積雪となりました。落雪や路面の凍結にご注意ください。 今シーズンは冬型の気圧配置がなかなか長続きしませんでしたが…
急速に発達中の低気圧が関東の東海上から今夜には東北の東海上に達し、西から冬型の気圧配置が強まって来る見込です。このため、沖縄~九州と中国の瀬戸内・四国~関東では日中、曇りや雲の多い晴れの所が多いでしょう。一方、山陰~北陸…
急速に発達中の低気圧が伊豆諸島を通過中です。このため、関東甲信地方では昨日の午後から雨が降り始め、内陸や山沿いでは雪に変わり、大雪になっています。9日0時現在、東京都多摩西部と山梨県東部・富士五湖には大雪警報と着雪注意報…
東のアンコウ・西のフグっていうけれど… 寒の入りを過ぎ、さらに寒さも厳しくなる今日この頃。おまけにお正月ちょっと食べすぎてしまってなんとなく胃腸が疲れた感じ、それなら今夜はお腹をいたわって魚系の鍋にしましょう!といわれて…
今日は3連休の中日で、日曜日です。今年最初の南岸低気圧が今朝は九州の南にあり、沖縄~西日本では雨が降っています。昨夜は鹿児島県の奄美諸島中之島では1時間に112ミリの過去一番多い猛烈な雨を観測しています。低気圧は今後、太…