【注意!】気温上昇で「なだれ」発生の危険
つい先日、史上最強の寒波がやってきたかと思ったら、今度は「この時期にしては・・・」というほどの高温が続きました。花粉飛来のニュースも報じられ、なんとなく調子が悪いな・・・と感じられている方も多いのではないでしょうか。 気…
つい先日、史上最強の寒波がやってきたかと思ったら、今度は「この時期にしては・・・」というほどの高温が続きました。花粉飛来のニュースも報じられ、なんとなく調子が悪いな・・・と感じられている方も多いのではないでしょうか。 気…
西日本は次第に移動性高気圧に覆われ、冬型が緩んでくるでしょう。一方北日本は、気圧の谷が残る影響により、北陸及び東北を中心に雨や雪が強まる所が多いでしょう。北海道では雲が多く午後から雪が降る所が増えそうです。西日本及び東日…
高気圧が東へ離れ、前線を伴った低気圧が本州の南岸を進みます。このため、西日本は明け方から雨で、九州~近畿南部では雨風が強く春の嵐となるでしょう。東日本では、午後は雨が降り太平洋側では激しい雨のところもあるでしょう。北日本…
日本付近は高気圧に覆われて、北日本や北陸でも寒気は次第に緩む見込みです。東日本や西日本は穏やかに晴れる所が多いでしょう。北日本の日本海側では朝のうち雪が降り北海道では吹雪く所がありますが、午後は晴れ間が広がる見込みです。…
週のスタート18日(月)は、新潟や北海道の一部などで雪か雨の降る所がある他は、おおむね晴れて穏やかな一日となる所が多くなりそうです。晴天は長続きせず、19日(火)~20日(水)にかけては雨や湿った雪が降る所が多くなるでし…